2006年09月13日
ケイタイの料金けいたい!
ちょっと前に、携帯電話を機種変したコト
を書きました(8/2のブログです)
いわゆる次世代携帯ってヤツにです
料金形体も変わるとのコトでした
数日後には、7月分の請求書が届きました
変更手数料が加算されているので、いつもより
ちょっと高めです。と言っても6000円位なんで
まあいいかって・・・
んがっ
今日、数日前に届いていた請求書をみて
愕然としました。
パケット通信料33000円・・・
なっ何だと~
慌てて請求金額を確認する・・・
9200円
んっ
そうかパケット定額にしてたんだ
良かった~
夏休みにPCがわりに使いすぎた
でも定額にしてなかったら、基本使用料も合わせて
40000円近いってコトなのか

を書きました(8/2のブログです)
いわゆる次世代携帯ってヤツにです
料金形体も変わるとのコトでした

数日後には、7月分の請求書が届きました
変更手数料が加算されているので、いつもより
ちょっと高めです。と言っても6000円位なんで
まあいいかって・・・

んがっ

愕然としました。

パケット通信料33000円・・・

なっ何だと~


9200円



良かった~

でも定額にしてなかったら、基本使用料も合わせて
40000円近いってコトなのか

