2007年02月15日
バレンタイン司教!とオレンジデー!?
昨日はバレンタインデーでしたね
はいっ
3日連続同じネタです
今日、友達から届いたメール
『ホントの由来、知らないんでしょ』
ある年の2月14日。
兵士の自由結婚禁止政策に背いて
結婚しようとした男女を救うため
力を尽くしたバレンタイン司教が
処刑された日
・・・だったかな
検索すると
1ヶ月後の3月14日。その2人が永遠の愛
を誓い合ったのが、ホワイトデーの由来とか
(全飴協の説明による・・・ホントかっ
)
さらに、4月14日。オレンジデーと呼んで
恋人同士で、オレンジを贈り合い、愛情を
確かめ合う習慣も生み出された・・・とか
(初めて聞いたんですけど・・・
)
バレンタイデーにチョコを贈る習慣が定着
したのは昭和50年代とのコト。
ホワイトデーもしっかり定着した今。
節分の恵方巻きのように、
コンビニ業界を巻き込めば、オレンジデー
も定着するかもね

はいっ


今日、友達から届いたメール

『ホントの由来、知らないんでしょ』

ある年の2月14日。
兵士の自由結婚禁止政策に背いて
結婚しようとした男女を救うため
力を尽くしたバレンタイン司教が
処刑された日


検索すると

1ヶ月後の3月14日。その2人が永遠の愛
を誓い合ったのが、ホワイトデーの由来とか
(全飴協の説明による・・・ホントかっ


さらに、4月14日。オレンジデーと呼んで
恋人同士で、オレンジを贈り合い、愛情を
確かめ合う習慣も生み出された・・・とか
(初めて聞いたんですけど・・・

バレンタイデーにチョコを贈る習慣が定着
したのは昭和50年代とのコト。
ホワイトデーもしっかり定着した今。
節分の恵方巻きのように、
コンビニ業界を巻き込めば、オレンジデー
も定着するかもね

オレンジデーは初耳ざんす!!(゜ロ゜ノ)ノ
とぉちゃんにもチョコあげたよ。もちろんママンが食べたいチョコね(^_^)vそれでもお返しは貰いますV(^-^)V
こにさんにはキットカットお徳用袋でどうでしょう?キットカットはノーマルが一番旨いよね♪
キットカットならお徳用でも、おいしく戴けそうです(^_^)
肥えるでしょうけど・・・・。
お返し、楽しみだね!!