2007年10月01日
初めてのDIY
今日は土曜出勤の代休でした。
そこで、先週末に届いたある部品を
愛車アクセラさんに取付けました。
アクセラオーナーさん達のブログで
観てちょっと気になってたんですよね
ちょっと高いかな~と思いつつ
保険解約の臨時収入があったので
思い切って発注しちゃってました。
しか~し問題が1つ。
取付の為にはメーターユニットを
外さなければいけないのです・・・・
はっきり言って私は不器用
もちろんメーターなんか外したコトありません
なんで不安を抱えつつ作業開始。
まずはメーターフードを剥がす。
内張りがカタくてどこまで力を入れていいか
わからず躊躇。だって折れそうなんだもん
考えるコト1分。開きなおって思いっきり
力を入れて剥がす・・・
と簡単に剥がれました
次にメーターユニットを外す。
コレはねじ止めなんで楽勝。
次にメーターユニットに接続されている
コネクター2本を外します。
これも楽勝な筈なんですが、カタくて緊張
しました。
数分かけてなんとか外すコトができました。

ここからは外したメーターを自室に持ち込み作業。
で取付けたのがコレ
Befor

After

メーター針のセンターキャップです
ホワイトメータには映えないな~
(ブラックアウトメーターが欲しいっす(T_T))
でも夜のカンジは好きです
Befor

After

Do It Yourselfは結構楽しい
(が失敗するリスクも高い・・・・
)
そこで、先週末に届いたある部品を
愛車アクセラさんに取付けました。
アクセラオーナーさん達のブログで
観てちょっと気になってたんですよね

ちょっと高いかな~と思いつつ
保険解約の臨時収入があったので
思い切って発注しちゃってました。
しか~し問題が1つ。
取付の為にはメーターユニットを
外さなければいけないのです・・・・

はっきり言って私は不器用

もちろんメーターなんか外したコトありません

なんで不安を抱えつつ作業開始。
まずはメーターフードを剥がす。
内張りがカタくてどこまで力を入れていいか
わからず躊躇。だって折れそうなんだもん

考えるコト1分。開きなおって思いっきり
力を入れて剥がす・・・

と簡単に剥がれました

次にメーターユニットを外す。
コレはねじ止めなんで楽勝。
次にメーターユニットに接続されている
コネクター2本を外します。
これも楽勝な筈なんですが、カタくて緊張
しました。
数分かけてなんとか外すコトができました。

ここからは外したメーターを自室に持ち込み作業。
で取付けたのがコレ

Befor

After

メーター針のセンターキャップです

ホワイトメータには映えないな~

(ブラックアウトメーターが欲しいっす(T_T))
でも夜のカンジは好きです

Befor

After

Do It Yourselfは結構楽しい

(が失敗するリスクも高い・・・・

コメント
この記事へのコメントはありません。