2007年01月28日
高い打点からの強打!
行って来ました、週一スクール
今日も参加者12名。
コーチといっぱい打ちたいのにな~
多分皆さん、そう思ってるんだろうけど。
今月の我がクラスのテーマは
『ストロークのコントロール
』
先週のレッスンから、腰より高いボール
は積極的に打っていこう
という練習をしています。
コーチいわく
『決められる時に打てないと、
逆にやられちゃいますよ
』
う~ん確かにそうだ。納得なんだけど
でも、なかなかうまくいかない。
特にバックハンド。
下がって、トップスピンで打つ分には
うまく打てるのに、高い打点ってのが
決めるには、どういうフォームで
打てばいいかが、よくわからないんです。
考えすぎてバックハンド全体おかしく
なってきました
DVD観て研究します

今日も参加者12名。
コーチといっぱい打ちたいのにな~
多分皆さん、そう思ってるんだろうけど。
今月の我がクラスのテーマは
『ストロークのコントロール

先週のレッスンから、腰より高いボール
は積極的に打っていこう

という練習をしています。
コーチいわく
『決められる時に打てないと、
逆にやられちゃいますよ

う~ん確かにそうだ。納得なんだけど
でも、なかなかうまくいかない。
特にバックハンド。
下がって、トップスピンで打つ分には
うまく打てるのに、高い打点ってのが

決めるには、どういうフォームで
打てばいいかが、よくわからないんです。
考えすぎてバックハンド全体おかしく
なってきました

DVD観て研究します

バックハンドは呼び込んで打つ感じが多いので
決めに行くのは、難しいですね
私は、決めに行くバックを習得できないため
シングルからダブルハンドに変えました。
コメントありがとうございます。
決める片手バックハンドは、取り組み
はじめたばっかりなんで、まったくダメです。
なんとなく、うまく打てたってコトも無いです(T_T)
やっぱり難しいんですね!
もう少しシングルで頑張って見ますけど、ダブルに
変えるかも・・・(実はずっと考えてた事のような気も)
これからも、よろしくお願いします!!