2006年08月22日
高く積み上げる為には
私がテニスを始めて、最初に感じた喜びは
ストロークの上達でした。
ゼロからのスタートだから、行く度に上達
する
(ような気がしていた
)楽しかった
しかし数ヶ月もすると、同じ頃に入った
学生さん達は、どんどん進級して居なくなる
なんとなく取り残された感じ。私の上達は
止まっていた
仕事も忙しくて、スクールに行くのが少し
憂鬱になっていった
そんな時テニス経験者の先輩と飲む機会が
あった。私の近況を聞いた先輩は
「そんなん当たり前だよ~。部活だったら
半年くらい素振りだけだよ~
」って
今年はサッカーワールドカップの年
期待に反して、日本は惨敗
元代表監督 岡田氏の言葉
「高く積み上げる為には、上にばかり積ん
だんじゃ崩れてしまう。時には裾野を広げ
る為に横に並べて、積み上げるのも必要。
今がその時なんだ
」・・・・
焦ったってしょうがない。何の為に始め
たんだっけテニス

週末からはStep2
今は後悔してます。なんでもっと早く
始めなかったんだろうって。
こんなにハマるなんてね
ストロークの上達でした。

ゼロからのスタートだから、行く度に上達
する



しかし数ヶ月もすると、同じ頃に入った
学生さん達は、どんどん進級して居なくなる
なんとなく取り残された感じ。私の上達は
止まっていた

仕事も忙しくて、スクールに行くのが少し
憂鬱になっていった

そんな時テニス経験者の先輩と飲む機会が
あった。私の近況を聞いた先輩は
「そんなん当たり前だよ~。部活だったら
半年くらい素振りだけだよ~

今年はサッカーワールドカップの年
期待に反して、日本は惨敗

元代表監督 岡田氏の言葉
「高く積み上げる為には、上にばかり積ん
だんじゃ崩れてしまう。時には裾野を広げ
る為に横に並べて、積み上げるのも必要。
今がその時なんだ

焦ったってしょうがない。何の為に始め
たんだっけテニス


週末からはStep2

今は後悔してます。なんでもっと早く
始めなかったんだろうって。
こんなにハマるなんてね

コメント
この記事へのコメントはありません。